
- 2023-03-02
- 3月23, 24, 25日(木・金・土)休診のお知らせ3月23, 24, 25日 木・金・土曜日は都合により休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけします。
- 2023-01-18
- インフルエンザの流行が始まりました横須賀市内でも、インフルエンザの流行が始まりました。
現在はコロナの流行の1/3程度ですが、例年の傾向から推測すると年明けには1週間当たりの感染者はコロナを上回る予測です。
インフルエンザワクチンを接種していない方は、お早めの接種をお勧めします。
当院の場合、3歳以上が予約可能、
◎ご予約方法
・WEBまたはご来院時にて。
・WEB予約は、ログイン後 ”インフルエンザ ワクチン接種” ボタンからお進みください。ここで予約の空き情報をご確認いただけます。
・ワクチン1本につき、1枠お取りください。(お子様など2本接種が必要な場合は、2〜4週間後にもう1枠お取りください。)
・電話では承れません。
◎接種料金
・1回目も2回目も 3600円です。
・65歳以上等で助成対象の方は別です。
◎予診票について
・可能な方は、HPの ”診療申込書” ボタンから予診票をプリントし記入後お持ち下さい。
・65歳以上の方は市の指定用紙(複写)の為、院内でお渡しいたします。
◎他
・当院においてはワクチン管理の都合上、コロナワクチンとの同時接種は出来ません。
- 2023-01-18
- 発熱がある方、自宅等のコロナ抗原キットで陽性になった方、ご家族がコロナ陽性でご自身も症状のある方へ。当院では、オンラインで診察が可能です。
診察・診断を受けたい方、処方を受けたい方は、アプリポケットドクターからご予約を取り、ご利用ください。
※詳細は、HPの"オンライン診療はこちら"ボタンをご確認ください。
2023.1.18
- 2022-10-05
- 新型コロナワクチンの接種券が届き、 市のシステムからご予約された方へ。◎ 接種時のお願い ◎
・当日は、8:30 から受付開始です。
・接種券・記載済みの予診票・保険証・診察券(ある方)・診療申込書(初診の方)をお持ちになり、受付をしてください。
※診療申込書はHPにあります。
・肩に近い上腕に接種します。
洋服の下に、肩が完全に出せるような袖口の広い半袖等を着てお越しください。
・診察の関係でお待たせする場合がございます。大変恐れ入りますが予めご理解の程お願い申し上げます。
・コロナワクチン接種予約でお越しの際は、他の症状に対する診察は出来ません。必要な場合は別枠でご予約をお取りください。
※当院では、現在1回目、2回目、の接種は行っておりません。
※当院では、直接ご予約は出来ません。
院長 水野靖大
- 2022-09-07
- ご来院の皆さまへ。 自動受付機のお知らせ。 再掲自動受付機を設置しました。
【再来の方が、受付をする際にお使いいただくものです。】
ご来院時は 検温、手指消毒後、
診察券を用い自動受付機で受付をお願いします。
下記の方は、自動受付機で受付は出来ません。受付スタッフにお声かけください。
◯ご予約のない方
◯初診の方
◯10日以内に感冒症状があった方
◯コロナワクチン接種の方
2022.6.16 院長 水野靖大
- 2022-09-07
- ピロリ菌.ネットピロリ菌.ネットというピロリ菌の情報を扱うホームページで
2013年からピロリ菌の解説をさせていただいています。
Q&Aのコーナーもありますのでご利用いただければと思います。
ピロリ菌.ネットのアドレスは以下です。
http://www.pylori-kin.net
- 2022-06-27
- 横須賀市の健診 と 特定健診 についてのお知らせ。
◯ご予約について
受付カウンター または 12時〜15時 の間に ☎︎お電話でお取りください。
午後のご予約も承っております。糖の検査がある場合 10時間の空腹が必要ですが、ご都合の合う方はご検討ください。
● 以下、かかりつけの患者様へ。
当院では、毎年忘れないように 誕生月(または近い月)に健診を行うことをお勧めしております。
ご予約は受診時に直接窓口でお取りいただきますようお願いいたします。健診に必要な書類を事前にお渡しさせていただきます。
以上、宜しくお願いいたします。
- 2021-08-15
- 予約時間に関して。ご予約いただいた皆様には、できる限りお待たせしないで診察できるよう配慮しております。しかし、状況によりやむを得ずお待たせする場合もございます。予約時間はあくまで 目安 とお考えいただくようにお願いいたします。
院長 水野靖大